MENU

【かずのすけ推薦!】プチプラのトラネキサム酸化粧水4選|完全版

当ページのリンクには広告が含まれています。

肌の乾燥やゆらぎ、シミ・くすみが気になり始めた…

そんな方に人気なのが「トラネキサム酸化粧水」です。

特に、敏感肌や乾燥肌の方から支持される化粧品成分として、かずのすけさんも動画でおすすめしています。

この記事はこんな人におすすめ!

乾燥肌・敏感肌向け

厳選したトラネキサム酸化粧水4選を知りたい

トラネキサム酸化粧水で失敗しない選び方・正しい使い方を知りたい

「どの化粧水を選べばいいのか分からない」「ヒリヒリしないか心配」

肌質別に丁寧に解説して、比較していくから参考にしてみてね☆

目次

こんな悩みありませんか?

  • 乾燥やかゆみ
  • 赤み

毎日きちんとスキンケアをしているのに

が気になると憂うつになりますよね。

とくに30〜50代は、肌のバリア機能が低下しやすく、今まで平気だった化粧品でも急に合わなくなることも…。

そんな方におすすめなのが、

肌にやさしい有効成分で美白と保湿の両方をサポートしてくれる「トラネキサム酸化粧水です。

年齢を重ねることで増える肌悩み

年齢を増すごとに、肌は少しずつ変化してきます。

  • 最近どんな化粧水を使っても乾燥する
  • 夕方になると顔色がどんより見える

感じるのは、加齢や生活習慣が影響していることも多いのです。

さらに年齢とともに肌の水分保持力が低下し、バリア機能が弱まります。

その結果、少しの刺激で赤みや痒みを感じることが増え敏感肌になりやすくなります。

ターンオーバーが遅くなることで古い角質が肌表面上に残りやすく

「顔全体がくすんでる・・」「シミや色むらが目立つなぁ」と思うことが増えてきます。

なので早めに正しいスキンケアを始めることで、肌トラブルを軽減することができます‼︎

かずのすけさんが「敏感肌さんに気をつけてほしいポイント」

  • 高濃度・原液配合といった刺激になりやすいアイテム
  • 強いアルコール・香料・洗浄力の強すぎる界面活性剤
  • 酸化亜鉛などに反応しやすい人もいる成分

かずのすけさんは、「普通肌よりも刺激に弱い肌」を敏感肌の定義としています。

刺激性の強い成分や高濃度・原液配合と謳われているものは、敏感肌には負担になる可能性があります。

たとえ、セラミドやグリセリンなど保湿成分であっても刺激になる可能性があるため注意が必要です。

スキンケアはシンプルイズベスト

過剰な成分の使用ややりすぎな過度なスキンケアを行わないことが大切です。

トラネキサム酸化粧水とは?敏感肌・乾燥肌へのメリット

  • 炎症を抑える作用
  • メラニン生成の抑制
  • バリア機能のサポート

元々は止血剤として開発された飲み薬でした。

手術中に使用する止血剤として開発したのが始まりで

血流を穏やかにする働きだけではなく「プラスミン」という炎症を誘導する因子として阻害作用があることで注目され喉の痛みどめ等としても活用されるようになりました。

さらにスキンケアでも医薬部外品の有効成分としてプラスミンを阻害することで抗炎症作用の成分としても活用され

プラスミンが出るとシミの元であるメラニンという色素に出てくると言われているのでプラスミンが出ないようにすることでシミの抑制効果もあるので「美白効果」も認められている成分です。

肌荒れ防止とシミ対策美白効果におすすめの美容成分です

かずのすけ推薦!トラネキサム酸の化粧水4選

かずのすけの推薦しているトラネキサム酸配合している化粧水をご紹介します。

出典先

肌別・成分・価格の早見表

スクロールできます

白潤
薬用美白化粧水
ロート

美白化粧水TA
ちふれ

薬用美白化粧水
肌美精

かずのすけのイチオシ

トリプルアクティブローション
ダーマエイド
肌別脂性肌・ニキビ肌敏感肌乾燥肌様々な美容成分が欲しい方
成分グリセリンフリー
トラネキサム酸
トラネキサム酸
グリセリン配合
トラネキサム酸
ビタミンC誘導体
トラネキサム酸
ナイアシンアミド
価格2,000円以下2,000円以下2,000円以下2,000円程度
購入する購入する購入する購入する

白潤薬用美白化粧水|ロート製薬

商品名白潤 薬用化粧水
肌別脂性肌&ニキビ肌
成分・トラネキサム酸
・アラントイン
特徴グリセリンフリー
使用感さらっとしていて万人ウケする使用感

白潤は、アラントイン配合なので本記事で紹介する商品の中で炎症を抑える効果がある商品となります。

日焼け後のヒリヒリ感や肌荒れやニキビができている方におすすめです!

白潤には、通常版・プレミアム版と二種類ありますが、

プレミアム版には、グリセリンが配合されており使用感や保湿力が変わってきます。

  • 保湿力
  • とろーりとしている使用感

がいい方には、プレミアム版をおすすめです。

美白化粧水TA|ちふれ

商品名美白化粧水TA|ちふれ
肌別乾燥肌・敏感肌
成分・トラネキサム酸
・グリセリン配合
特徴保湿力が高い
肌バリアを高める
シンプルな成分
「単独トラネキサム酸」Byかずのすけ
使用感さらっとしており万人ウケする使用感

単独トラネキサム酸」ならこの商品を1番推しているかずのすけさん。

非常にシンプルなトラネキサム酸化粧水で肌バリアを高める成分等で肌あれを防止したい方におすすめ!

スキンケアの組み合わせもしやすく、肌荒れやニキビができにくい方に最適でしょう◎

グリセリンが配合されているので、白潤に比べて保湿力が高いです。

ちふれ
¥1,100 (2025/09/24 16:43時点 | Amazon調べ)

薬用美白化粧水|肌美精

商品名薬用美白化粧水|ちふれ
肌別敏感肌
成分・トラネキサム酸
・ビタミンC誘導体
・グリセリン
特徴トラネキサム酸とビタミンC誘導体は珍しい
4選の中で美白効果が高い
浸透力もあり導入効果がある
かずのすけさんイチオシ
使用感さらっとしており万人ウケする使用感

比較的マイルドなビタミンC効果が期待できる成分となっています。

ビタミンCとトラネキサム酸のWの配合はほとんど存在しておらず

ビタミンCとトラネキサム酸のW配合は珍しい化粧水です!

ビタミンCは非常にマイルドに配合されています。

肌美精
¥1,109 (2025/09/24 17:02時点 | Amazon調べ)

リンクル美容液(肌美精)と合わせて使用することで4つの有効成分を補給する
とかずのすけさんがおすすめしていました。
リンクル美容液|肌美精

トリプルアクティブローション|ダーマエイド

商品名トリプルアクティブローション|ダーマエイド
肌別様々な美容成分が欲しい方
成分・トラネキサム酸
・ナイアシンアミド
特徴美白・しわ・肌荒れの効能
ナイアシンアミドが配合されている
パワフルな化粧水
使用感とろみがあり、特徴的な香りがする

とにかくいろんな美容成分が配合されている化粧水がいいという方におすすめ

3つの効能だけどそれぞれが複合的な作用のスキンケア成分となっています。

マイルドなレチノールのような働きで肌を綺麗に整えていく成分も配合されており

効果がパワフルで様々なスキンケア効果を期待できます。

結構とろみがあるため、メイク前に使用するともろもろが出る可能性があります。

まとめ

以上がかずのすけさんが推す「トラネキサム酸化粧水4選」でした。

かずのすけさんがイチオシしている商品は 肌美精の薬用美白化粧水でした。

価格もプチプラで、購入しやすくお手軽にお試しすることができる商品でしたね!

こちらの記事を参考に、美白化粧水を探してみてください◎

  • URLをコピーしました!
目次